今回は地元である姫路市での屋根塗装工事のご紹介!そもそもなぜ屋根に塗装工事をするのかというと、
太陽の熱や、紫外線、風雨などの自然環境の影響が主で、
屋根材が傷んでしまうからコーティングするわけです。
コーティングの効果が薄くなってしまうと、
再度塗り替えなければいけません。
塗り替えずにそのままにしておくと、
屋根の傷みはどんどん広がってしまいますので、
雨漏りが起きやすくなったり、脆くなったりします。
今回塗り替えるお客様宅の屋根ですが、
塗り替え前の様子はこのような感じになっています。



塗料が劣化して、コーティングがままならない状態になっていますね。すぐにこれから雨漏りが起きるわけでもありませんが、
塗り替えるにはいいタイミングだと思います。
とくに屋根は家のてっぺんということもあって、
このように目で確認することが難しいですからね。
定期的にご相談いただければと思います。
塗り替えた後はこのような感じになりました!


お客様にもお喜びいただけましたのでよかったです(^o^)